詰切る

詰切る
つめきる【詰(め)切る】
(1)その場を離れず, 絶えず待機または出仕する。

「その頃は嘉助同格の支配人が三人も~・つて/家(藤村)」

(2)物事を究極の状態にまでおし進める。

「交渉を~・る」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”